fe-vo(ホームページ制作Fから変更)はお客様の魅力を理解し、最大限デザインで伝えていきます。 その魅力を伝えていくデザインの元となるものがラフであり、ページ全体の流れを決めるラフは ホームページの基盤です。 構成を考えた上で心地よい見せ方をしっかりと考え、デザインを乗せることで ブレずに芯の通ったホームページが制作できます。 何度もやり直しながら、ラフ制作から深く落とし込み、ホームページを見るお客様に 伝えなければならない魅力を構成に組み込むことでお客様の頭の中にあった方向性が前へと進んでいき、 ラフの時点で完成したホームページのイメージが浮かぶほどの作り込みをしております。
弊社ではラフ作成前に、打ち合わせを行います。 打ち合わせから理解できた魅力やホームページの方向性は、 制作担当者が「お客様把握シート」を使用して、入念に書き起こしていきます。 業界の市場調査や、SEOのキーワード選定なども、明確に選定していきます。 しっかり整理・把握をすることで、制作の前段階で相違をなくすことができるだけではなく、 サイトの方向性が広がり、長く使用できるホームページが可能になります。
検索順位を意識したホームページの制作を行うために、制作に着手する前に SEOキーワードの選定を行います。 細かにキーワードを組み合わせたロングテールで、小さなニーズも拾っていけるよう、 メインキーワード、サブキーワード、お客様の会社らしさをあらわすキーワード、と項目を いくつかに分けてキーワードの選定を行っています。 既存サイトがある場合は、現状のSEOの状況も確認させていただいた上で、競合のサイトなど 調査しながらキーワードを決定いたします。お客様のご希望のキーワードがある場合は、 市場調査をした上でご提案させていただきます。
ターゲット層・お客様の会社の良い部分・現状のお悩みとその解決策など、
お客様の会社について深く掘り下げを行い、ホームページの方向性をシートに
書き起こすことで可視化します。
既存サイトがある場合は、引き継いだ方が良いものはあるかなど現状把握も行います。
ヒアリングでお伺いして見えたお客様の性格や人柄もシートに反映していきますので
「専門性がありカッチリとしたイメージ」、「優しく話を聞いてもらえそうなあたたかみを
感じるイメージ」など、ホームページのカラーや雰囲気もシートを通して膨らみ、
ホームページに唯一無二のお客様らしさが広がっていきます。
十分に把握をして落とし込みができた状態で、最初に取り掛かるラフがトップページのヘッダーラフです。 トップページヘッダーは、ホームページの一番の顔となる大切な部分になります。 ヘッダーをベースにホームページ全体を作っていくため、ヒアリングでお伺いした内容をどういった構成で 打ち出していくのかを、目線の誘導や見るお客様が好む言葉選びをしっかり考えた上で、 組み立てていきます。その上で伝えたいお客様の層に一目で自然と伝わるラフを作成します。
ヘッダーラフが完成した段階で、把握シート・SEOキーワードと共にお客様へ提出しご確認いただきます。 ヒアリングでお聞きした内容と、サイトの方向性に相違が無いか認識のすり合わせをした上で トップページ全体のラフ制作→セカンドページラフの制作へと入っていきますのでご協力をお願い致します。
ページを構成する要素を一つひとつ、丁寧に考えてラフを練り上げていきます。
お客様の魅力をどのように伝えたら見る人にとって分かりやすいか、サイトを見る人にとって知りたいことは何か、
緻密に詰めていきながら、デザインに入った後でも、さらに良いアイデアを膨らませていけるように
余白のとり方も考えながら、お客様の会社の良い部分を、誰が見ても伝わる構成へと作り上げていきます。
丁寧に作り込まれたラフは、方向性が豊かに広がり、見た人が自然と内容を受け入れられるものとなり、企業の信頼が形付けられます。
fe-voのホームページ制作では、会社の状況を考えた上で良さを引き出せるところまでを引き出し、表現するものと考えております。 今後の事業展開を考え、先取りしたラフを制作・ご提出することはできるのですが、ユーザーに過度な期待を持たせてしまい、 仕事に無理が生じ、余裕がなくなってしまいます。 そのため、今以上に大きく見せるサイト作りはせず、会社として自然に成長していけるラフを制作させいていただいております。 今後の目標をお伺いし、成長に合わせてバージョンアップしていけるラフをご提出させていただきます。
ヘッダーラフ制作後にお客様へ、写真や文章、事例、料金表など、制作に必要な情報のご準備をお願いしています。撮影いただきたい写真の構図など、 ご準備いただきたい情報はリスト化してお渡しをします。情報が全て揃った段階でトップラフ・セカンドラフへと進めていきます。 納期に合わせてご返答いただけましたら、スムーズにホームページ制作へと着手できますのでご協力をお願い致します。
私たちは広告を作る人として、正直なものづくりを行っています。 ラフは、ホームページの基盤となるものであり、サイト全体にも、デザインにも 大きく影響を与えるホームページの要とも言える存在です。 ご提出したラフは自信を持ってお客様にご提出しております。 fe-vo(フェーボ)が「これしかない」と自信を持てる内容になるまで 何度もやり直しを行った上でご提出させていただきます。 お客様がこれまでやってきたこと、積み上げてきたものを、ラフから追求し、 その価値を伝えるための方向性を、自然体な広告表現でお客様が自然体でいられる ご提案・制作させていただきます。
続けてご覧いただける関連ページはこちら